[first1-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
『メアリと魔女の花』とは?
『思い出のマーニー』の米林宏昌監督によるエンターテイメント大作
見どころ
スタジオジブリ作品を手掛けてきた精鋭スタッフが、1人の少女の出会いと希望の物語をハイクオリティな映像で描出。杉咲花、神木隆之介ら豪華キャスト陣が声優を担当。
[first2-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ” unext=”◎” fod=”×” hulu=”×” tsutaya=”◎” au=”×”]
アニメ『メアリと魔女の花』の作品紹介(あらすじ・キャスト・スタッフ・主題歌・DVD情報)
[midashi-anime name=”作品紹介” english=”mary-majo-hana”]
[shoukai1-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hanaanime” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
ここからは、『メアリと魔女の花』の作品紹介をしていきます。
ccccccccccccccccccccccccccccccccc
ccccccccccccccccccccccccccccccc
アニメ『メアリと魔女の花』とは?(あらすじ・見どころ)
[midashi-anime name=”あらすじ” english=”mary-majo-hana”]
まずは、『メアリと魔女の花』のあらすじ/見どころをご紹介します。
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-3.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』とは?あらすじ・見どころ”]
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-arasuji-1.jpg” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の出演者(キャスト・スタッフ紹介)”]
『思い出のマーニー』の米林宏昌監督によるエンターテイメント大作
■見どころ
スタジオジブリ作品を手掛けてきた精鋭スタッフが、1人の少女の出会いと希望の物語をハイクオリティな映像で描出。
杉咲花、神木隆之介ら豪華キャスト陣が声優を担当。■ストーリー
赤い館村に引っ越してきたメアリは、7年に1度しか咲かない不思議な花「夜間飛行」を見つける。
それはかつて、魔女の国から盗み出された禁断の花だった。
一夜限りの不思議な力を手に入れたメアリは、「エンドア大学」への入学を許可されるが…。[u-next-text-anime-link name=”(出典:U-NEXT)”]
米林宏昌監督、西村義明プロデューサーが立ち上げたスタジオポノックの第1回長編作品。
主題歌はSEKAI NO OWARIの「RAIN」。
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
[middle-arasuji-zenwa-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)
[midashi-anime name=”登場人物” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)をご紹介します。
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-1.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”][picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-2.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”][picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-3.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”][picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-4.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”][picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-5.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”][picture-anime-link name=”mary-majo-hana-cast-6.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の登場人物(キャラクター・声優)”]
杉咲花(役:メアリ・スミス)
この物語の主人公である11歳の少女。
神木隆之介(役:ピーター)
赤い館村で新聞配達をする12歳の少年。
天海祐希(役:マダム・マンブルチューク)
エンドア大学の校長。
小日向文世(役:ドクター・デイ)
エンドア大学の教員兼魔法科学者。
満島ひかり(役:赤毛の魔女)
夜間飛行の種を盗み出した謎の魔女。
佐藤二朗(役:フラナガン)
エンドア大学の箒小屋の管理人。ネズミのような姿をしている。
遠藤憲一(役:ゼベディ)
赤い館の庭師。
渡辺えり(役:バンクス)
赤い館に勤める家政婦。
大竹しのぶ(役:シャーロット)
赤い館の女主人で、メアリの大叔母。
アニメ『メアリと魔女の花』の製作スタッフ
[midashi-anime name=”製作スタッフ” english=”mary-majo-hana”]
- 監督:米林宏昌
- 原作:メアリー・スチュアート
- 音楽:村松崇継
- 脚本:坂口理子、米林宏昌
- アニメーション制作:スタジオポノック
アニメ『メアリと魔女の花』の相関図
[midashi-anime name=”相関図” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』の人間関係をまとめた相関図は見つかりませんでした。
(※公式サイトでも用意されていませんでした。)
アニメ『メアリと魔女の花』の平均視聴率・最高視聴率
[midashi-anime name=”視聴率” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』の視聴率を調べました。
視聴率 | 10.3% |
---|
アニメ『メアリと魔女の花』の放送局・番組編成・放送日はいつから?
[midashi-anime name=”テレビ放送日” english=”mary-majo-hana”]
- TOKYO MX:2019年1月7日より毎週月曜22:00~
- BS11:2019年1月7日より毎週月曜24:30~
- 時代劇専門チャンネル:2019年1月11日より毎週金曜26:00~
アニメ『メアリと魔女の花』の主題歌(OP・オープニング曲)
[midashi-anime name=”主題歌” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』の主題歌(OP・オープニング曲)の情報です。
歌手名 | SEKAI NO OWARI |
---|---|
曲名 | RAIN |
アニメ『メアリと魔女の花』の歌(ED・エンディング曲)
[midashi-anime name=”エンディング曲” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』の歌(ED・エンディング曲)の情報です。
歌手名 | amazarashi |
---|---|
曲名 | さよならごっこ |
アニメ『メアリと魔女の花』のOST(オリジナルサウンドトラック)
[midashi-anime name=”サウンドトラック” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』のOST(オリジナルサウンドトラック)の情報です。
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-ost-1.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』のOST(オリジナルサウンドトラック)”]
曲順 | タイトル |
---|---|
1 | メアリのテーマ |
2 | 夜間飛行 |
3 | メアリのお手伝い |
4 | 森の誘い |
5 | 魔女の花 |
6 | 濃霧の森 |
7 | ほうきの息吹 |
8 | 初飛行 |
9 | エンドア大学 |
10 | 学校紹介 |
11 | 魔法科学 |
12 | 不思議な花 |
13 | 盗まれた花 |
14 | 我が家 |
15 | ニセモノ魔女 |
16 | メアリの決意 |
17 | 夜のエンドア大学 |
18 | 呪文の神髄 |
19 | 時間の止まった家 |
20 | 夜間飛行2 |
21 | 最後の力 |
22 | 一緒に帰ろう |
23 | 魔法の虹 |
24 | RAIN |
25 | 夜間飛行 (ハンマーダルシマーVer.) |
26 | メアリのテーマ (ピアノVer.) |
メアリと魔女の花のOST 1 Soundtrack
メアリと魔女の花のOST 2 SEKAI NO OWARI 「RAIN」 Short Version PV 主題歌映画「メアリと魔女の花」
メアリと魔女の花のOST 3 夜間飛行
メアリと魔女の花のOST 4 メアリのテーマ
メアリと魔女の花のOST 5 呪文の神髄
メアリと魔女の花のOST 6 RAIN
メアリと魔女の花のOST 7 夜間飛行2
メアリと魔女の花のOST 8 魔法科学
メアリと魔女の花のOST 9 夜間飛行 (ハンマーダルシマーVer.)
メアリと魔女の花のOST 10 一緒に帰ろう
メアリと魔女の花のOST 11 我が家
メアリと魔女の花のOST 12 ニセモノ魔女
メアリと魔女の花のOST 13 エンドア大学
メアリと魔女の花のOST 14 最後の力
メアリと魔女の花のOST 15 時間の止まった家
メアリと魔女の花のOST 16 メアリのテーマ (ピアノVer.)
メアリと魔女の花のOST 17 森の誘い
メアリと魔女の花のOST 18 盗まれた花
メアリと魔女の花のOST 19 学校紹介
メアリと魔女の花のOST 20 夜のエンドア大学
メアリと魔女の花のOST 21 メアリの決意
メアリと魔女の花のOST 22 濃霧の森
メアリと魔女の花のOST 23 不思議な花
メアリと魔女の花のOST 24 メアリのお手伝い
メアリと魔女の花のOST 25 ほうきの息吹
メアリと魔女の花のOST 26 魔法の虹
メアリと魔女の花のOST 27 魔女の花
アニメ『メアリと魔女の花』のDVD&ブルーレイ発売情報
[midashi-anime name=”DVD/ブルーレイ” english=”mary-majo-hana”]
アニメ『メアリと魔女の花』のDVD・ブルーレイ発売情報です。
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-dvd-1.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』のDVD&ブルーレイ発売情報”]
[DVD/ブルーレイ]メアリと魔女の花 [DVD]
出演:杉咲花, 神木隆之介, 天海祐希, 小日向文世, 満島ひかり
監督:米林宏昌
形式:Dolby, Subtitled
言語:日本語
字幕:日本語, 英語
リージョンコード:リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
ディスク枚数:2
販売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
発売日 2018/03/20
時間:103 分
価格:3,650円
<映像特典>
●ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」
●SEKAI NO OWARI×米林宏昌・西村義明 SP対談 ~主題歌の誕生を語る~
●完成披露イベント
●劇場プロモーション用メイキングムービー
●予告編集(予告編/TVスポット/タイアップTVスポット)
<初回限定仕様>
・リバーシブル・ジャケット
[DVD/ブルーレイ]メアリと魔女の花 ブルーレイ(デジタルコピー付き) [Blu-ray]
出演:杉咲花, 神木隆之介, 天海祐希, 小日向文世, 満島ひかり
監督:米林宏昌
形式:Dolby, Subtitled, Widescreen
言語:日本語
字幕:日本語, 英語
リージョンコード:リージョンA (詳細についてはこちらをご覧ください DVD/Blu-rayの仕様。)
画面サイズ:1.78:1
ディスク枚数:1
販売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
発売日 2018/03/20
時間:103 分
価格:4,558円
<映像特典>
●ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」
●SEKAI NO OWARI×米林宏昌・西村義明 SP対談 ~主題歌の誕生を語る~
●完成披露イベント
●劇場プロモーション用メイキングムービー
●予告編集(予告編/TVスポット/タイアップTVスポット)
<音声特典>
●DTS Headphone:X
<初回限定仕様>
・アウターケース付き
[middle-dvd-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
アニメ『メアリと魔女の花』の特別動画(特典映像)
[midashi-anime name=”特別動画” english=”mary-majo-hana”]
ここからは、アニメ『メアリと魔女の花』の特別動画(特典映像)をご紹介します。
[picture-anime-link name=”mary-majo-hana-2.jpg” alt=”TV(テレビ)アニメ『メアリと魔女の花』の特別動画(特典映像)”]
[動画]「メアリと魔女の花」予告3
[動画]「メアリと魔女の花」予告2
[動画]「メアリと魔女の花」特報
[middle-tokuten-eizou-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
アニメ『メアリと魔女の花』の口コミ(感想レビュー・ネタバレ注意)
[midashi-anime name=”感想/レビュー” english=”mary-majo-hana”]
ここでは、『進撃の巨人 Season3』を見た人の感想やレビューをご紹介します。
アニメ『メアリと魔女の花』の口コミ(感想レビュー※ネタバレを含むため注意)
メアリのテーマ(RAINじゃなくて)が名曲
[star5]
いやあ凄い!メアリのテーマはあのトトロの・・いやそれどころかハッキリ言おう。個人的に本編テーマ曲(RAINじゃないよ)は映画史上に残る名曲です!
恐らく音楽通で揶揄する方は(映画の感想から頭ごなしに貶す方面は論外とした上で)メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲の主題部後半のメロディに似ているとか、もしくは東部●ールドスクエアのCMソングに似ているとか仰られるかもしれないが、私もそれは百も承知で感動しているんです。もしかしたら村松さん御本人はサラッと書き下ろした旋律かもしれませんが、それにしてもこのポジティブで美しいメロディをこのまま話題にすらならずに埋もれさせてはあまりにももったいない!
世間ではタイアップのRAINばっかり騒いでいるが・・というか制作側もそちらばかり押しているので村松さんが折角作ったこの素敵なメロディが本当に勿体無いです。
魔女!
[star5]
メアリが想像を超える魔法の力を使って、悪徳な魔法学校の教師たちを倒しました。メアリの勇気と知恵のパワーに感動しました。私もいつか魔法少女になりたいって子供のころから思っていました。
メアリの声優うまかった
[star5]
この声優だれが演じたのだろう?と知らなかったから調べてみた。聞きやすくてとっても上手でしたよ。あとの登場人物も全員よかった?
なんで不評なのかわからない。
楽しく見ました
[star5]
大変だろうと思います。
ジブリの暖簾分けだから重ねてみる人からはジブリらしさを求められ、
新しさを願う人からは類似を批判される。
広告を見てもどの程度ジブリを押すかは内部で意見がわかれたことだろうと思います。
宮崎さんはファンタジーのたいていのことはやってるから、ジブリどっぷりの絵柄の監督が絵と相性のいいノスタルジックで夢のある話をやれば、おのずとファンタジーに寄ってどこかしらモチーフがかぶってしまうし、監督自身も残念ながらジブリの看板がなければ色々及ばないところがあると思う。
でも日本のアニメ文化って豊かなだけに、アニメをあまり見ない私のような人間には意外と敷居が高いです。知識なく見られる二時間足らずのアニメ映画って今でもやっぱり少ないし、そのスタジオの一つが少しでも息長く作品作りをしてくれたらなあと思いました。
校長先生が子供思いだったとの伏線と、学校にあれだけの生徒がいるシーンがあったので、クライマックスの後、画面の端にでも無事な生徒が一人も登場しなかったのは気になったけど、楽しめました。
これからもがんばってくださいの気持ちを込めて☆5。
ネタバレ 面白かった
映画の細かいことはよくわかりませんが、普通に面白かったです。
小4の娘とドキドキしながら観ました。
ジブリっぽくないところも多かったと感じました。
動物が助けてくれるシーンとか。
泣けました。
ネタバレ そんなに酷くない
[star4]
メアリは魅力的だと思います。
花を摘み嘘をつき、マダムの前で調子に乗って魔女のマネをしたり…。
全ては自分のせいでこんな事になってしまったけど、まさかこんな大事になると思っていなかったはずです。
ピーターが誘拐され、大変な事をしてしまったと気付いた時は自分の行動を反省し、責任転嫁せず、逃げずに助けに向かってます。
「私のせいだ」「どうしよう…」
散々迷惑をかけて失敗してしまいますが、それでも約束を守るために、ピーターを助けるために頑張る姿は好感が持てました。
動物たちの事も無視せずに怒りを露わにしながら助けています。
自分に自信がなく、迷惑かけまくりで失敗ばかりで上手くいかなくても、変わりたいと思い頑張る事はとても大切な事だと思います。
メアリは素直なのできっと変われます。
「魔法なんていらない」と叫び、箒に乗りがらピーターと最後の魔法を使い果たすシーンはとても素敵でした(^ ^)
小さな子供と一緒にみたい作品
[star5]
近年のジブリと比べると、ストーリーがわかりやすく子供向けの作品でした。
予定調和といえば予定調和ですが、これはこれでありかと。
終盤になるにつれメアリがどんどん可愛く見えてきます。
一夜の冒険
[star5]
ジブリの後継者らしく、絵柄と背景もさすがでした。
一夜の冒険の中で、前向きになっていくメアリの姿に感動。
次回作に期待です
ネタバレ 泣いちゃった!
[star5]
主題歌のファンの主人の為と、バイトをお休みして拝見。
はじめは子ども向けのアニメと割り切り、見はじめました。
ところが冒頭の場面の緊迫した様子から「ボン!」と自分の体が思わず反応するほどのショックに…どうして?
子ども向けじゃないの…かなと。
一変して、メアリー・スミスちゃんのお話へと展開。
夜間飛行の花を見つけたあたりからは、むりくり魔法使いの大学へと潜入…舞台回し的存在の門番がメアリーたちの危機的状況に助けを…それとはなしに与えつつ、深刻になりそうな場面を実にポジティブにしてくれる安定感を与えていますねー二郎さんの話芸によるところが大きいかなと感心しました。
話の流れは、メアリーのコンプレックスはあちらの世界では利点という事から…メアリーの成長と見ている側のコンプレックスに対する考えを上手に転換する方法を示してくれたように思います。子どもって意外と外見でコンプレックス抱いたり、ともするといじめたりしますからね。
後半、思わず大人目線で解釈せざるを得ない場面となります。何もかも(夜間飛行の花と魔法の本)奪われたメアリーの必死の阻止も虚しく、メアリーのその場しのぎの対応から巻き込んでしまったピーターが…夜間飛行の持つ力で改造されてしまう危機にさらされる。この場面が思わず、あの、原発のメルトダウンを、思い起こさせられたのは想定外と言いつつー冒頭の「ボン!」という爆発音がずっと頭の中をぐるぐるしていてーあぁこの為かと妙に腑に落ちました。この後は、今までの場面の一つ一つがフクシマを連想し、原発に繋がるのかと。そして、ハッピーエンドへと導かれ…忘れていた!「RAIN」そう、あの日、確かに「雨が降っていた」と。もう後半は涙がいつの間にか溢れて溢れて…小さい頃から大切な場所だった「浪江」が「福島」が、今はもう帰れない場所になってしまった。現実。ずーっと、「何故(?_?)」の嵐が自分の思いの深い部分で渦巻いていた。大人だから隠していた。泣けなかった。ソレを「RAIN」の歌詞…ずーっと気になって考えていたのが…今日この映画作品を観てやっと、泣いて、主人に自分の気持ちを伝えられました。本当にありがとうございます。最後に、「魔法なんか、要らない!!」そんな世界が来ることを切に希望して止みません!
ネタバレ ジブリの手描きアニメを引き継ぐ新しい映画
[star5]
これはメアリの成長物語かつ、監督の成長物語でもある。
スタジオジブリが解散して、元ジブリスタッフの映画は嫌でもジブリや宮崎駿と比較されてしまう。それを覚悟で一からスタジオを立ち上げて映画を作った。そして、あえて魔女をテーマに取り上げている。
ジブリの映画って、必ずしも全て高評価だったわけじゃなくて、10年後に人気が出た作品もあるし、ボロクソに批判されたりもしたんだよ。なのに、映画に込めた想いを貫いた。スタジオポノックの映画も同じで、手書きのアニメーションにこだわり、とにかく描いた。悩んで苦しんで描いた。
作品を見たら、魔女の全く新しい物語なのだと明確にわかる。
米林監督の優しさが、映画全体にあふれてる。ジブリじゃないから見ないって言ってる人は見なきゃいいんですよ。なんにも考えずに、こどものための優しい映画だと思って見てください。アニメーションはこどものためのもの。大人はついでです。感動も解釈もご自由にやったらいい。
後半にかけて超泣いてしまった。エンドロールに注目!星5つです。
アニメ『メアリと魔女の花』のネタバレ感想(ツイッター・Twitter)
仕事柄が繁忙期に突入の
なかなか余裕がなくいますが(´Д`)
やっとここまでできました!(遅)
せっかくだからピーターも作っちゃいたいな~写真ヽ( ゚Д。)ノテキトー・・・。。#羊毛フェルト#メアリと魔女の花 pic.twitter.com/FwuJC6bQuC
— リリス (@rakuda37) December 2, 2018
【閲覧1000まで終われまてん!!】
無茶ぶりリク‼️かかってこい💪
その12
『Rain…♪*゚』#もんでんけんじ#シンガーソングライター#ピアノ弾き語り#cover#セカオワ#Rain#メアリと魔女の花#終われまてんチャレンジ#ステキと思ったらRT @mondenkenji pic.twitter.com/6NNwtXKYeS
— 🎩_miyuki_🎩 (@miyuki21611021) November 25, 2018
「#メアリと魔女の花」キネコ国際映画祭にて、リベンジ上映、ふたたび!本日16時より
二子玉川公園眺望広場にて野外上映予定。当日券は14時から発売。とても寒いので暖かくしてお越しください!※天候、暴風の場合は中止になることがあります。#キネコ国際映画祭 pic.twitter.com/lkJxt9Ljnt— スタジオポノック (@StudioPonoc) November 24, 2018
#今日の映画 は「メアリと魔女の花」です。ある夜、1人の魔女が魔女の国から夜間飛行という花の種を盗み出すが力尽き森に種を落としてしまう。数十年後、11歳のメアリは大伯母の住む館に引っ越すが退屈な日々を過ごしていた。ある日、ピーターという少年の猫を追って森に迷いそして夜間飛行を見つける
— 週刊まつけん (@ON141FWv2zaICVZ) February 15, 2019
フラナガンってメアリと魔女の花のフラナガンしか浮かんできません笑笑 pic.twitter.com/LdHvqZ8p4X
— み や (@Miyaa__sa) February 16, 2019
エンタメ用の衣装はスタイリストさんと話し合って決めるという花ちゃん。だからかいつもおしゃれで好みだけどメアリと魔女の花の時のラフな格好も可愛かった。私服の花ちゃんはもちろんおしゃれ💃#杉咲花 pic.twitter.com/50ozO8LYLR
— YUI 花ちゃん、キムユジョンちゃん🐰 (@YUI89930121) February 16, 2019
メアリと魔女の花観たくなってきた
— ShioN (@Zixia_1741) February 16, 2019
すなこに「メアリと魔女の花」を見ろと何度も勧められてて「見れば絶対感情が爆発してtwitterに長文書きまくるぞ」とか言われてて渋々見たんだけど、まあ確かにそうだわ。
— バリキオス (@Barikios) February 13, 2019
[middle-review-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]
[last1-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”] [last2-anime name=”メアリと魔女の花” english=”mary-majo-hana” category=”アニメ” alt=”TV(テレビ)アニメ”]